8月2日の熊本大学オープンキャンパスで
今回のオープンキャンパスでは、
熊本大学 東京大学 連携特別企画として
半導体にまつわるクイズや体験イベント、
スタンプラリーを楽しんでもらいながら
参加してくれた中高生の皆さんに大学での勉強や進路のこと、
半導体への理解を深めていただきました😊
ゆるキャラ「アニサキスのアニー」とのクイズコーナーでは
半導体や大学にまつわるクイズを出題!!
全問正解すると熊大東大連携付箋などをプレゼント👏
スタンプラリーでは、
●このイベントに参加して、半導体への興味が高まりました。
進学できるように勉強を頑張ります。
●楽しく半導体の工程について学べて楽しかったです!
前より半導体に興味が湧きました!!
●半導体は知っているだけで見たことが無かったのでいい機会になりました。
●半導体に対する自分の考えが変わったいいキッカケになりました。
●半導体カットという貴重な体験をしてとても楽しかったです
との声が😄
参加した中高生の皆さんの中には
理系の学生さんはもちろん、文理選択に迷っている方や
実際に受験に悩んでいる方など 様々な学生さんがいらっしゃったので
大学の雰囲気を感じながら先輩、企業の方とお話をし、
直接半導体に触れてみて
進学する学部や、将来の職業選択の参考にしていただけたのではないでしょうか?
私たちが普段暮らす中で「半導体」に触れない日はありません!
半導体がどのようなものなのか、どういう風に暮らしに関わってくるのか
実際に見て、聞いて、触れることで、
日々の生活の見方が変わったり、新たな学びへの興味や
将来の夢を見つけるきっかけになってくれたら、
そして、「半導体」にもっともっと興味を持ってくれたら
私たちも嬉しいです!!
少しでも「半導体」に興味を持ったあなた!
一緒に学びましょう!!!
コメント
コメントを投稿