学生居室が、実験室の一つ上の階に決まりました!
百瀬先生の居室がある総研棟とは少し離れていますが、実験室と近いのですごく実験しやすいと思います。
私は写真でしかまだ確認できていませんが、窓も大きくて広くて日当たりも良好で中々良さそうです。
小さいキッチン台も付いているので、カップラーメンやあたたかい飲み物もお部屋で作れます。
これから4月までに百瀬先生とスタッフでおしゃれなデスクや備品など用意する予定なので楽しみにしていてください。
先生は黒✖️ダークな木目✖️植物 みたいな感じのテイストがお好きなので
私は、熊大の近くの文房具とドリンクのお店(https://bungbow.my.canva.site/#bungbow)の雰囲気みたいな感じになるのかなーと勝手に想像しています。(写真お借りしました)
ここのコーヒー豆がすごくいい匂いで美味しいのでたまに購入してゼミでみんなで飲んでます。
豆を買って直前に手挽きしているのですが、来年からメンバーがたくさん増えるとコーヒーを人数分入れるの大変になるので、
紅茶やハーブティにするか電動にするか何かしら工夫が必要そうです・・・
コメント
コメントを投稿